論理インターコネクトのファームウェアのアップデートについて

ファームウェアのアクティブ化オプションを使用すると、ネットワークの可用性を維持し、人為的なエラーによる機能停止の可能性を削減できます。またその後のアクティブ化のためにファームウェアのステージングオプションがあります。個々のインターコネクトまたはすべてのインターコネクト上で、ステージジングされたファームウェアをアクティブ化できます。

論理インターコネクトに基づいてファームウェアをアップデートする場合は、次のオプションがあります。

オプション

説明

ファームウェアのアップデート(ステージング + アクティブ化)

選択したファームウェアをインターコネクトのセカンダリフラッシュメモリにステージング(アップロード)してから、ファームウェアをベースラインとして使用開始します。この操作が完了すると、すべてのメンバーインターコネクトが同じファームウェアベースラインを実行し、相互に対応します。

このオプションおよび並列アクティブ化は、アクティブ化が完了するまでサーバーとの間の接続に影響しますが、最も短時間でファームウェアをアップデートします。

ステージングおよびアクティブ化については、論理インターコネクトからのアップデート用ファームウェアのステージングおよびアクティブ化を参照してください。

ファームウェアのステージング(アクティブ化用)

選択したファームウェアをインターコネクトのセカンダリフラッシュメモリにステージング(アップロード)しますが、ファームウェアの使用を開始しません。後でファームウェアの使用を開始できます。

このオプションを使用すると、ファームウェアの使用を開始する順序を手動で設定することができるので、サービスの中断を最小限に抑えるのに適した方法です。

後でのステージングおよびアクティブ化については、論理インターコネクトからのアップデート用ファームウェアを後のアクティブ化用にステージングを参照してください。

ファームウェアのアクティブ化

選択したステージング済みのファームウェアの使用を開始します。

後でのアクティブ化については、論理インターコネクトからのアップデート用ファームウェアのアクティブ化を参照してください。

論理インターコネクトに基づいてファームウェアをアップデートする場合、1つ以上のインターコネクトでターゲットのファームウェアバージョンをすでに実行していると、HPE OneViewはそのインターコネクトをファームウェアのアップデートから除外します。